【登山・キャンプ料理】アイデアいっぱいの簡単初心者向け山ごはんレシピ 18選!(麺類、鍋、おつまみ、デザート)

「山ごはん、私もやってみたい!」
「山で作れる簡単だけど美味しいレシピを知りたい!」

登山に行かれたことのある方は、一度は思ったことがあると思います。登山をしていると、どこからともなく炒め物の音&いい匂いがして、振り返ってみるとスゴクスゴク美味しそうなものを作っていてどうしても気になる…という体験をしたことある方もいるのではないでしょうか?

しかし、山でごはんを作るには結構ハードルがあります。「山で切ったり調味料を使うのが大変」、「道具はどうするの?」、「あまり時間をかけられない」etc…

そこで今回は、山での調理が慣れない・初めてという方にもおすすめできる、工夫で調理を簡単にしたレシピを厳選してご紹介します。

  1. 自己紹介
      1. 山ごはんレシピ本出版しました!!
  2. レシピ紹介
      1. 鍋物① トマト缶でかんたん「牛トマト鍋」
      2. 鍋物② 牛肉・水菜・白だしで一番簡単な「牛のはりはり鍋」
      3. 鍋物③ 煮込まないのに極上のスープに仕上がる「山ポトフ」
      4. 鍋物④ 「ビーフストロガノフ」山でも下ごしらえとコーヒーフレッシュでお手軽に!
      5. 麺類① コンビニ具材だけで「プチ豪華な海鮮塩ラーメン」
      6. 麺類② 元気&栄養モリモリの「缶詰タイカレーめん」
      7. 麺類③ ソーセージとブロッコリーの味噌トマトラーメン
      8. 麺類④ 自宅でタレに肉をつけて山で焼くだけ「生姜焼きうどん」
      9. 麺類⑤ 大根おろしに材料を入れて冷凍。山でかけるだけの「冷しゃぶうどん」
      10. 麺類⑥ レトルトでお手軽豪華な「カリオストロパスタ」
      11. もちレシピ① 材料3つをまとめて煮るだけの「マーボー豆乳もち」
      12. もちレシピ② 酸味とスパイシーさがたまらない「トマト麻婆もち」
      13. おつまみ① ホイル焼き風「蒸しきのこ」
      14. おつまみ② くり抜いてバーナーで焼くだけの「炙りチーズアボカド」
      15. デザート① あつ~い夏山で作りたい!! 爆速♡ハートのフルーツポンチ
      16. デザート② バーナーで砕いたクッキー(オレオ)とマシュマロを炙る「スモア鍋」
      17. デザート③ 材料3つ混ぜるだけの「スコップケーキ」
      18. デザート④ お手軽にホットな大人の甘さ「桃缶バーボン」
  3. まとめ+その他おススメのまとめ記事
        1. 関東近辺の山ごはんにおすすめな山
        2. ハズレなし!山ごはん屋おすすめのクッカー・バーナーなど
        3. おすすめ山ごはんレシピ集

自己紹介

山ごはん屋のいーぬいです!「山でごはんを作って食べる!!」ことの感動を多くの人に味わって頂きたくて、 Twitter()・ブログを中心に情報発信しています。

【自己紹介】
・高校時代山岳部・
アラサーリーマン
・丹沢、奥多摩エリアによく出没
・山岳医療救助機構アウトドア
 ファーストエイドbasic provider 認定

高校時代に登山部で調理担当をしていました。好きな山は鹿島槍ヶ岳です!!

 

山ごはんレシピ本出版しました!!

amazonで大好きな山ごはんのレシピ本を出版させていただきました!kindle unlimited の方であれば無料で読めます!なんと約 350p もの大ボリュームです!

レシピ紹介

私が実際に作ってよかったレシピをご紹介します!

鍋物① トマト缶でかんたん「牛トマト鍋」


火の通りが早い材料を使用
調味料不要。混ぜて煮るだけで完成

材料2人前 
・牛肉 250g ※冷凍して持っていく

・トマト缶(ホールタイプ) 1個
・固形コンソメ 1個
・うどん 2玉(常温保存可能なもの)
・ベビーリーフ 1袋
・バジル 1袋(あれば)
・水またはお湯 400ml 

鍋物② 牛肉・水菜・白だしで一番簡単な「牛のはりはり鍋」


火の通りが早い食材のみを使用
白だしの持ち運びは「R-1ヨーグルトの空ボトル」で
材料2人前
・牛肉 250g (ふるさと納税でゲットした和牛切り落とし)
 ※冷凍して持っていく
・水菜 2房
 ※食べやすいサイズにカット・冷凍しておく
・白だし(R-1ヨーグルトの空ボトルで持ち運び)
・うどん 2玉(常温保存可能なもの)
・水 500ml 

鍋物③ 煮込まないのに極上のスープに仕上がる「山ポトフ」


 自宅で材料をカットし、山では基本煮込むだけ。
 具材をピーラーで薄くカットし、火の通りを早くする。

 具材が薄いので煮込まなくてもスープに野菜の味が染み出て美味しい
材料4人前 
・人参 1本

・サツマイモ 1/2 本
・キャベツ 1/4 玉
・玉ねぎ 1/2 玉
・しめじ 1/2 パック
・ベーコン 2パック
・オリーブオイル 大さじ 1 
・チューブニンニク 3cm ほど
・水 500 ml 
・塩コショウ 適量

山で短時間で作れる「山ポトフ」です。具材を薄くカットしておけば、山での煮込み時間を短縮でき、さらに具材の味がスープにしっかり出るので長時間煮込んだような奥深い味わいになります!詳しいレシピはコチラ↓

【登山・キャンプ料理 No. 81】秋・冬登山の鍋料理に!煮込まないのに極上のスープに仕上がる「山ポトフ」
今月10月に富士宮ルートにて、麓で車中泊+日帰りで富士山登頂をしてきました! 今回ご紹介するのはその時に作った、牛肉を山のように盛りに盛った肉うどんです! 今回はガッツリお肉を食べたかったので、二人分で牛肉ジャンボパックを使い切りました笑 山で使うのはたったこれだけ↓。自宅で下準備しておけば、山頂ではジップロックから出して煮込んで完成です。

 

鍋物④ 「ビーフストロガノフ」山でも下ごしらえとコーヒーフレッシュでお手軽に!


 自宅で材料をカットし、山では基本煮込むだけ。
 味付けタレに肉を漬けてくるので、山で調味料も不要。
材料3人前
・玉ねぎ 1玉
・牛肉 300g
・バター ひとかけ(ラップでくるんで冷凍)
・コーヒーフレッシュ  3個
・漬けダレ(以下の◎をいれる。)
◎ケチャップ 大さじ2
◎ウスターソース 大さじ1
◎煮切った酒(あれば赤ワイン) 大さじ1
◎チューブニンニク 3cmほど
◎水 200ml
◎顆粒コンソメ 大さじ0.5
◎塩コショウ 3つまみ
◎砂糖 1つまみ 

事前にお肉をタレにつけていくことで、ビーフストロガノフも簡単に作ることができます。漬けダレにお肉を漬けておくことで、保存性と旨味もアップ!ケチャップの酸味と玉ねぎの甘みがお肉とベストマッチです。生クリームの代わりにコーヒーフレッシュを代用することで本格っぽいクリーミーな味わいを演出しています。詳しいレシピはコチラ↓

【登山・キャンプ料理 No. 81】秋・冬登山の鍋料理に!煮込まないのに極上のスープに仕上がる「山ポトフ」
今月10月に富士宮ルートにて、麓で車中泊+日帰りで富士山登頂をしてきました! 今回ご紹介するのはその時に作った、牛肉を山のように盛りに盛った肉うどんです! 今回はガッツリお肉を食べたかったので、二人分で牛肉ジャンボパックを使い切りました笑 山で使うのはたったこれだけ↓。自宅で下準備しておけば、山頂ではジップロックから出して煮込んで完成です。

 

麺類① コンビニ具材だけで「プチ豪華な海鮮塩ラーメン」


コンビニの具材だけで作る海鮮ラーメン
おやつ昆布が良い出汁に!
材料1人前
・袋ラーメン 塩味 1 つ

・水 500ml
・カニカマ 1パック
・チーズちくわ 1パック
・おしゃぶり梅コンブ 適量

コンビニで調達できる、「カニカマ」、「チーズ入りちくわ」、「おやつ昆布」を使った塩ラーメンです。これなら登山に行く前に立ち寄ったコンビニで、材料が全てそろいます!具材を一緒に煮込むだけですから、作るのも超簡単!でも、昆布とカニカマの風味がしっかり効いて、スペシャル感のあるラーメンに仕上がりますよ!!詳しいレシピはコチラ↓

【登山・キャンプ飯 No. 37】コンビニ具材だけでプチ豪華な海鮮塩ラーメン
今回は超簡単な海鮮ラーメンのレシピを紹介します。 具材は何と、全てコンビニで調達。事前の準備もいらないので、登山の直前に寄ったコンビニで材料調達して、すぐ山で作ることができます。 しかもちゃんと美味しい!!プチ贅沢感も味わえるので、登山で頑張った自分へのご褒美にもいかがでしょうか?

 

麺類② 元気&栄養モリモリの「缶詰タイカレーめん」


 コンビニのカレー缶×ベビーリーフをトッピング
 味噌×カレーで全身ポカポカ、すっごい元気が出ます!
材料二人前
・水 800ml
・袋ラーメン味噌味 2束
・ベビーリーフ 1袋
・いなばのカレー缶詰 1個

こちらは冬の入笠山で作ったレシピです。 いなばのタイカレー缶詰とベビーリーフを、味噌ラーメンにトッピングしました! 意外な組み合わせかもしれませんが、味噌とカレーの相性は抜群!体の芯から元気が湧いてきます! こちらも、普通の味噌ラーメンにトッピングするだけなので簡単にできます。詳しいレシピはコチラ↓

【登山・キャンプ料理 No. 51】元気&栄養モリモリの「缶詰タイカレーめん」
2021年の2月に、入笠山で作ったレシピです。 いなばのカレー缶詰がとても美味しそうだったので、使えそうなレシピを考えてみました。 味噌ラーメンなのにアジアンな感じ...味噌もベビーリーフもカレーも体に良いし、冬山でもめっちゃ元気が出るレシピになりました!

 

麺類③ ソーセージとブロッコリーの味噌トマトラーメン


味噌ラーメンをトマトペーストで洋風アレンジ!
スープの染みたブロッコリーが格別にウマい!

材料1人前
・水 500ml(ラーメンで使う量+50~100ml)

・ソーセージ お好みの量
・冷凍ブロッコリー お好みの量
・味噌ラーメン 乾麺 一袋
・トマトペースト 1つ

味噌ラーメンに冷凍ブロッコリーとソーセージをトッピングし、トマトペーストで洋風にした一品。トマトの酸味と味噌のコクが相性バッチリで美味しいです。山でごろごろに入ったソーセージを食べるのはとっても気持ちが良いですよ!(笑)詳しいレシピはコチラ↓

【登山・キャンプ料理 No. 51】元気&栄養モリモリの「缶詰タイカレーめん」
2021年の2月に、入笠山で作ったレシピです。 いなばのカレー缶詰がとても美味しそうだったので、使えそうなレシピを考えてみました。 味噌ラーメンなのにアジアンな感じ...味噌もベビーリーフもカレーも体に良いし、冬山でもめっちゃ元気が出るレシピになりました!

 

麺類④ 自宅でタレに肉をつけて山で焼くだけ「生姜焼きうどん」


自宅でタレに付け込んで冷凍していく。
山ではうどんと混ぜて煮込むだけで完成!
材料1人前 
・豚肉生姜焼き用 150 – 200g ほど

・チューブ生姜 3cm ほど
・リンゴ 1/8 かけ(もしあれば。隠し味に)
・鷹の爪 適量
・砂糖 小さじ0.5 (りんごが無ければ小さじ1)
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・めんつゆ 適量(今回は1/4倍濃縮を大さじ1)
・ごま油 小さじ1
・水(濃かった時の薄めるように)
・うどん 一玉(常温保存できるもの。要冷蔵でも冷やしてくればOK)

 

麺類⑤ 大根おろしに材料を入れて冷凍。山でかけるだけの「冷しゃぶうどん」


大根おろしに具を混ぜて冷凍。
流水麺にかければどこでも冷たいうどんに!
山で火を使わないので簡単にできます。

材料1人前 
・大根おろし 1/4 本ほど 

・レモン 1/4 個ほど
・レタス  1/8 玉分ほど
・豚肉しゃぶしゃぶ用 100g ほど
・流水麺 1袋
・めんつゆ お好みの量(濃縮具合にもよるので)

「夏山でさっぱりした豚冷しゃぶを食べたい…!!」そう思って考案したレシピです。流水麺に冷凍してきた具材とめんつゆを入れるだけなので、本当にあっという間に作ることができます。涼しい川辺で食べる冷しゃぶは最高でした…。詳しいレシピはコチラ↓

【登山・キャンプ料理 No. 71】大根おろしに肉・レモンを入れて冷凍!山でかけるだけの「冷しゃぶうどん」
大根おろしに具を混ぜて冷凍すれば、即席で夏山でもキンッキンに冷たいうどんを食べられます。レモンのガツンとした酸味と豚肉の食べごたえが疲れた体に嬉しすぎる一品。

 

麺類⑥ レトルトでお手軽豪華な「カリオストロパスタ」


レトルト具材をフル活用!
ナポリタンに肉団子をトッピングして即完成です。

材料1人前 
・水 300ml
・冷凍ブロッコリー (既製品のカット済みのもの。または自宅でカット・冷凍して持ってくる。)
・パスタ 200g
・パスタソース(ナポリタン味) 二人前
・レトルトの肉だんご 1袋
「米久の肉団子黒酢たれ」を使用しました。(こちら)登山で疲れた身体には酢の味が特に美味しく感じるので、普通のミートボールではなく黒酢タレ味を選んでみましたが、すごく美味しかったです。

※パスタはこちらの「茹時間2分」のものを使いました。短時間でちゃんと茹で上がりますよ!

 

 

もちレシピ① 材料3つをまとめて煮るだけの「マーボー豆乳もち」



常温で日持ちする「麻婆豆腐の素」をフル活用
豆腐の代わりにお餅を使用
材料1人前
・切り餅 三つ

・無調整豆乳 一パック 200ml
・マーボー豆腐の素 一つ

「麻婆豆腐の素」は、常温保存OK・ひき肉入りでとっても便利なので、たくさんのレシピで活用しています! 疲れた体に麻婆のスパイスがたまりません…山で食べると極上のごちそうになりますよ!また、お豆腐は山で使おうとすると面倒なので、代わりにお餅を使っています。パック豆乳も使い勝手が良くておススメです。体を芯から温めてくれるスープになります。他のレシピでは、コンソメや鮭缶と組み合わせて使っています。

詳しいレシピはこちら↓

【登山・キャンプ飯 No. 38】簡単なのにウマい!!材料三つをまとめて煮るだけの「マーボー豆乳もち」
今回のレシピはなんと、 下準備不要・簡単・保存も効く・しっかりお腹にたまる・ウマい!! というパーフェクトな一品です!! 疲れた体にマーボー香りがたまりません...豆乳も入ったスープは体を心から温めてくれます。 それではレシピをご紹介!

 

もちレシピ② 酸味とスパイシーさがたまらない「トマト麻婆もち」

材料三つを混ぜて加熱するだけの簡単レシピ
すべて日持ちする材料で保存性も◎
材料1人前 
・水 230 ml (麻婆豆腐の素にかいてある量+50mlほど)

・麻婆豆腐の素 1本
・トマトペースト 1 本
・切り餅 2~3つ

こちらも麻婆豆腐の素を使用したレシピです。トマトと麻婆が相性抜群で、特に疲れた登山ではトマトの酸味がうれしすぎる一品です✨トマトペースを使うので重量も軽くて済みます!

詳しいレシピはコチラ↓

【登山・キャンプ料理 No. 75】酸味とスパイシーさがたまらない!!日持ち材料で簡単「マーボートマトもち」
今回は麻婆豆腐の素×トマトペーストの組み合わせです。 材料はトマトペースト、麻婆豆腐の素、切り餅と、どれも常温で日持ちが聞く食材ですので、登山の縦走2~3日目でも安心して楽しむことができるレシピとなっております!

 

おつまみ① ホイル焼き風「蒸しきのこ」


調味料を入れて蒸しておけば完成
大人数向けのおつまみにおすすめ
材料1人前
・エリンギ 1パック

・まいたけ 1パック
・しいたけ 1パック
・日本酒 30mlほど
・お醤油 2まわし程
・バター 2かけ
※なべ底の焦げ付き防止にアルミホイルがあるとなお良し

 

おつまみ② くり抜いてバーナーで焼くだけの「炙りチーズアボカド」


アボカドをくりぬいてバーナーで炙るだけ
アボカドの皮をそのままお皿に
材料2人前
・アボカド 2個

・とろけるスライスチーズ 2枚
・塩コショウ 適量

デザート① あつ~い夏山で作りたい!! 爆速♡ハートのフルーツポンチ


 

材料を混ぜるだけで完成
火も不要で簡単です。
こんにゃくゼリーの形をハート♡に見立てています
材料 (2人前)
・サイダー 1本 保冷しておく
・お好みのフルーツ缶 1缶 保冷しておく(スーパーで100円くらい)
・こんにゃくゼリー 冷凍しておく(山で半解凍になって食べ頃になります)

こちらは今までで一番簡単なレシピです。火を使う必要もなく、具材を器に入れて混ぜるだけで即完成!具材はしっかり冷やして持っていきます。ゼリーは冷凍していきましょう、保冷剤代わりにもなります。冷凍したゼリーが半解凍になって、とっても美味しいです^^あつい夏山で食べると最高に気持ちイイですよ!!詳しいレシピはコチラ↓

【登山・キャンプ飯 No. 1】あつ~い季節に作りたい簡単冷たいおやつ!!爆速♡ハートのフルーツポンチ2選
材料三つを混ぜるだけの簡単フルーツポンチです。暑い季節、外で食べるにはピッタリの冷たいおやつです。

デザート② バーナーで砕いたクッキー(オレオ)とマシュマロを炙る「スモア鍋」


砕いたクッキーとマシュマロをまぜて焼くだけ
サクサクのクッキーとトロトロのマシュマロが相性◎
材料 (4人前)
・ホワイトマシュマロ 一袋
・オレオ 一箱

デザート③ 材料3つ混ぜるだけの「スコップケーキ」


砕いたココナッツサブレを底にしいて、マスカルポーネチーズを上からのせるだけ。
火もナイフも不要です。
材料 (2人前)
・ココナッツサブレ 一袋(クッキー4枚分程度)
・マスカルポーネチーズ 1カップ
・トッピング用ドライフルーツ(レモン) 1枚

スーパーで購入できる材料3つだけで、簡単にできます。ココナッツサブレを砕いたり、マスカルポーネチーズを混ぜたりと、作業工程が楽しくて、キャンプで子供に作ってもらってもいいかも?と思えるほどの簡単おいしいレシピです!詳しいレシピはこちら↓

【登山・キャンプ料理 No. 137】「山のスコップケーキ」材料2つまぜるだけデザート。ココナッツサブレとマスカルポーネチーズで出来上がり。
材料たった3つでできる「山のスコップケーキ」のレシピです。スーパーでお手軽に購入できる「マスカルポーネチーズ」と「ココナッツサブレ」を工夫して使うことで、その場で混ぜてできあがり!お手軽に作れて美味しいですよ!

デザート④ お手軽にホットな大人の甘さ「桃缶バーボン」


・ウィスキーは必ずバーボンで!スコッチやジャパニーズウィスキーだと美味しくないです…。
・コーヒーフレッシュは火を止めた後で最後に加えましょう。
材料 (2人前)
・桃缶詰め 1個 (100円程度)
・バーボンウィスキー 大さじ0.5程度
・ミックスナッツ(無塩タイプ)50g程度
・コーヒーフレッシュ 2個

 

まとめ+その他おススメのまとめ記事

以上、初心者向けの作りやすいレシピを厳選してご紹介しました!どれもシンプルな割に美味しく楽しく作れるレシピばかりですので、まずは自宅で、そして是非登山やキャンプで、作るレシピのご参考にしていただければ嬉しい限りです!

 

この記事が皆様の新たな一歩の後押しになれば幸いです。ここまで読んでいただきありがとうございました!!

以下の記事では、山ごはんを作ってみたい方向けにおすすめ記事をピックアップしてご紹介しています。

 

関東近辺の山ごはんにおすすめな山

山ごはんは結構時間がかかるもの…欲を言えば、トイレがあって初心者でも活動時間が短くて済むルートで、更に欲を言えば温泉が近くにあったら更にいい…

ということで、そんな便利な登山ルートを以下にまとめてみました!是非ご参考ください!

 

ハズレなし!山ごはん屋おすすめのクッカー・バーナーなど

元山岳部の調理担当で、山でごはんを200回以上は作ってきた自分が思う、「初心者がクッカー・バーナーを買うならコレ一択!」というものを紹介しています。是非ご参考ください!

お得に道具をそろえたい!という方は、ふるさと納税の活用もおすすめです↓

おすすめ山ごはんレシピ集

「ワンバーナーで作る簡単レシピを知りたい!!」という方には以下がおすすめです!

【Pick up】
▽燕岳でウェディングフォトを撮った時の話

【山で前撮り】登山大好き夫婦の燕岳ウェディングフォト大作戦!!
北アルプスの燕岳(標高2762m)に一泊二日の山小屋泊でがっつり登山して、上でウェディングフォトを撮ってきました。パーティーはカメラマン(友人)を加えた三人、衣装はメルカリ調達です。

▽スイスで初の4000m峰に登頂した際の旅行記

【雑記】初めての海外登山で4000mへ!!登山好き夫婦の新婚旅行スイス旅(チェルマット・グリンデルワルト)
新婚旅行でスイスへ登山に行ってきました!!費用感と合わせて、ブライトホルン登山(4164m)、絶景ハイキングコースをご紹介します。

▽東日本大震災で被災した際の体験談と、友人へのプレゼントに防災ラジオを選んでいる話

【地震と防災】東日本大震災の被災体験とプレゼントに防災ラジオを選ぶ話
「近いうちに大きな地震が来る可能性が高い」という話は、誰もが耳にしていると思います。私は実際に東日本大震災で被災し、3月の東北で停電・断水生活を経験しました。不安で、寒くて、情報が遮断された生活を通して、「スマホに手回し充電できる防災ラジオ 」と「電気が無くてもお湯を沸かせる道具」は必ずあった方が良いと確信しています。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました