ごちそう 【登山・キャンプ飯】メスティンで作る「きのこと鮭缶詰のホイル焼き」のレシピ メスティンでお手軽にできるホイル焼きのレシピです!鮭缶詰を使うことで、お手軽にグッと美味しい味にすることができますよ。自宅で具材をジップロックにつめて冷凍し、山ではジップロックの中身を取り出すことで、山での調理工程を少なくしています。 2025.01.19 ごちそうホイル焼きメスティン料理
ごちそう 【登山・キャンプ飯】山でも芯からあたたまる「マーボーさば味噌もち鍋」のレシピ 丸美屋のマーボー豆腐の素と切り餅を活用した簡単鍋レシピです。サクッと作れて芯からあたたまる、登山の鍋レシピにもってこいですよ!隠し味はさば味噌缶詰です。 2025.01.19 ごちそう鍋物
ごちそう 【登山・キャンプ飯】メスティンレシピ「トムヤムクンのフォー」。カルディのスープの素で簡単! カルディの「トムヤムクンの素スープ」で作る、お手軽フォーのレシピです。隠し味は「さば水煮缶詰」。これで旨味がグッとアップして、お手軽なのにとっても美味しい味に仕上がりますよ!! 2025.01.03 ごちそうめん類
おつまみ 【登山・キャンプ飯】メスティンレシピ「さば缶アヒージョ」。具材は鯖缶と冷凍ブロッコリーで簡単ナイフ要らず さば水煮缶詰と市販の冷凍ブロッコリーで作るお手軽な「さば缶アヒージョ」のメスティンレシピをご紹介!オイルの持ち運びはR-1ヨーグルトの空ボトルです。下ごしらえも不要、ナイフも不要で、ワンバーナーレシピの中ではかなり簡単だと思います。 2024.12.02 おつまみごちそう
おつまみ 【登山・キャンプ飯】「マキシマム」で作るスパイスポップコーン!!簡単で盛り上がるおつまみレシピ キャンパーさんに人気のスパイス「マキシマム」でポップコーンを作ったらとっても美味しかったのでご紹介します!!種はドンキの激安大容量のもの、オイルの持ち運びはR-1ヨーグルトの空ボトルです。格安でお手軽に、でもとっても美味しいおつまみが簡単に楽しくつくれますよ!! 2024.12.01 おつまみ
まとめ記事 おしゃれな山ごはんレシピまとめ!!簡単でも盛り上がる登山料理(バーナー無し6選・有り10選) アイデアをいっぱい詰め込んだ、登山の料理でも作りやすい「お手軽さ」と「見た目の華やかさ」を重視した、個人的にお気に入りの山ごはんレシピをご紹介します。バーナーがなくても作れるレシピもご用意していますよ!混ぜるだけのフルーツポンチやイチゴぜんざい、スナック菓子を活用したサラダや100円むき栗を活用したパスタ等々...。 2024.11.01 まとめ記事
ごちそう 【登山・キャンプ飯】さつまいもの山ポトフのレシピ。煮込み短時間でも美味しい工夫をご紹介! 登山で美味しいポトフを作ってきました!ジャガイモじゃなくてサツマイモを使うのがポイントです。ジャガイモはカット・冷凍すると変色して食感も落ちてしまいがち...そこでサツマイモを使ったら大成功でした!! 2024.10.24 ごちそう
サラダ 【登山・キャンプ飯】大人数で楽しめる「ドリトスの山盛りメキシカンサラダ」火を使わない簡単パーティレシピ。 材料を混ぜるだけで簡単!火もつかわないです。スナック菓子のドリトスとコンビニの洗わず使えるサラダをベースにした大人数(4~6人)向けのパーティサラダのレシピです。 2024.08.27 サラダ
パスタ 【登山・キャンプ飯】冷凍パスタとウィスキーだけでつくる超絶品「バーボンボロネーゼ」 冷凍食品のパスタに、仕上げの隠し味でバーボンウィスキーをつかった一品です。材料はいたってシンプルですが、作り方には少し工夫が必要。バーボンの香りがとってもよくて、やみつきになること間違いなしですよ! 2024.08.26 パスタめん類
火を使わない 【登山・キャンプ飯】火を使わない簡単レシピ!!「マスカルポーネチーズとドライフルーツのオープンサンド」 火もナイフも使わないお手軽レシピ。マスカルポーネチーズを練ってドライフルーツをパンにのせれば完成です!マスカルポーネチーズは、普段あまり購入しない方も多いかもしれませんが、スーパーのチーズコーナーに行けば普通に売っていますよ! 2024.08.24 火を使わない