【登山・キャンプ料理】初心者におすすめの山ラーメンレシピ10選(カップ麺・袋麺・棒ラーメンあり)

 山でラーメンを食べたことのある人は、絶対にみんな思うハズ…
「超おいしい…下界で食べるより何故か断然うまい…!!!」
あの謎のスペシャル感は一体何なんでしょうね…疲労感・達成感と絶景を前に食べるラーメンは最高です。(チャーシュー麺×常念岳山頂にて)
今回は、そんな山ラーメンの魅力に取りつかれている私が、おすすめのレシピを厳選してご紹介します! カップ麺・袋麺・棒ラーメン、ソロ向け・団体向け等、 あらゆるジャンルを取り上げております笑

 

自己紹介

山ごはん屋のいーぬいです!「山でごはんを作って食べる!!」ことの感動を多くの人に味わって頂きたくて、 Twitter()・ブログを中心に情報発信しています。

【自己紹介】
・高校時代山岳部・
アラサーリーマン
・丹沢、奥多摩エリアによく出没
・山岳医療救助機構アウトドア
 ファーストエイドbasic provider 認定

高校時代に登山部で調理担当をしていました。好きな山は燕岳と鹿島槍ヶ岳です!!

山ごはんレシピ本出版しました!!

amazonで大好きな山ごはんのレシピ本を出版させていただきました!kindle unlimited の方であれば無料で読めます!なんと約 350p もの大ボリュームです!

レシピ紹介

ここからは、私が実際につくって美味しかったレシピをご紹介していきます!

カップ麺のレシピについて

カップ麺のレシピ集は別記事にしました!カップラーメン、カップうどんのレシピについては、以下の別の記事でまとめています↓

カップ麺のレシピが知りたい方は、こちらをご参考ください!

 

袋麺、棒ラーメンのレシピ

以下では、袋ラーメン・棒ラーメンを使ったレシピをご紹介していきます。

【袋麺】コンビニ具材だけで「青ネギたっぷり角煮ラーメン」

材料
・袋ラーメン醤油味 1袋
・レトルトの角煮(セブンプレミアム金の豚角煮)1袋
・きざみ青ネギ 1袋
・水またはお湯 500ml
① すべてコンビニで材料が揃います。 行きのコンビニで材料揃えればOK!
② 袋麺がクッカーに入りきらないときは、半分に折って入れましょう。通常のメスティンでも半分に折れば茹でやすいです。
こちらは三浦アルプスの仙元山で作ったレシピです。材料は全て、コンビニに立ち寄って調達可能。コクたっぷりの角煮タレと青ネギのシャキシャキ感が相性抜群です!

【袋麺】コンビニ具材だけでプチ豪華な海鮮塩ラーメン

材料
・袋ラーメン 塩味 1 つ
・水 500ml
・カニカマ 1パック
・チーズちくわ 1パック
・おしゃぶり梅コンブ 適量
① すべてコンビニで材料が揃います。 行きのコンビニで材料揃えればOK!
② おやつ昆布・カニカマの出汁が想像以上!高級な味わいに変身します。
こちらは両神山で作ったレシピです。 カニカマとおやつ昆布を入れているので、しっかり出汁が出て、極上の海鮮スープになります! コンビニですべて材料が揃う手軽さも魅了です。 カップ麺でも、同じように作れそうなレシピですね!

詳しいレシピはこちら↓

【袋麺】日持ち食材で二日目以降もOK! 貝ひもチータラーメン

材料1人前
・水 450ml(ラーメンで使う量)

・コンビニのおやつ昆布 1 袋
・コンビニのおつまみ貝ひも 1 袋
・コンビニのおつまみチータラ 1 袋
・袋ラーメン 塩味 1 袋

① すべてコンビニで材料が揃います。 行きのコンビニで材料揃えればOK!
② チータラのチーズがちゃんとトロけて絶品です✨
こちらは穂高山荘で作ったレシピです。貝ひもの出汁とチータラの旨味で簡単に美味しい味が楽しめます。しかも、材料がすべて常温で日持ちするので、登山2~3日目の食事にも向いています。

詳しいレシピはこちら↓

【袋麺】ソーセージとブロッコリーの味噌トマトラーメン

材料1人前
・水 500ml(ラーメンで使う量+50~100ml)

・ソーセージ お好みの量
・冷凍ブロッコリー お好みの量
・味噌ラーメン 乾麺 一袋
・トマトペースト 1つ

① 味付けは味噌ラーメンの素とトマトペーストのみで簡単
② 煮込む具材はお好みでOK!
こちらは白山で作ったレシピです。味付けは「トマトペースト」と「味噌ラーメンのスープ」のみという超ズボラなレシピですが、これがまた美味しい…。トマトの酸味が付かれた体に嬉しい一品です。
材料
・水 450ml (袋ラーメンに記載されている量)
・オイルサーディン缶 1つ
・塩ラーメン(乾麺) 1つ
・ニンニク 1~2 片 (チューブニンニクでも可)
①トッピングはオイルサーディン缶×ニンニクだけのシンプルなレシピです。
② 香りが凄まじい!!鼻から深呼吸推奨です!

こちらは、オイルサーディン缶とニンニクをトッピングした塩ラーメンです。 最初にフライパンに、サーディン缶のオイルとニンニクだけを出して、じっくり弱火で加熱します。 これで香りが抜群に良くなります!! 食べる直前までフタをして香りを溜めて、フタを開けた瞬間に鼻から深呼吸してください笑 食欲が覚醒します笑

詳しいレシピはこちら↓

【袋麺】元気&栄養モリモリの「缶詰タイカレーめん」

材料
・水 800ml
・袋ラーメン味噌味 2束
・ベビーリーフ 1袋
・いなばのカレー缶詰 1個
① コンビニのカレー缶×ベビーリーフをトッピング
② 味噌×カレーで全身ポカポカ、すっごい元気が出ます!

③ しっかり野菜を取れるのもオススメです!

こちらは冬の入笠山で作ったレシピです。 いなばのタイカレー缶詰とベビーリーフを、味噌ラーメンにトッピングしました! 意外な組み合わせかもしれませんが、味噌とカレーの相性は抜群!体の芯から元気が湧いてきます! こちらも、普通の味噌ラーメンにトッピングするだけなので簡単にできます。

詳しいレシピはこちら↓

【棒らーめん】乾物材料で長期縦走時にも使える「魚の干物ラーメン」

材料 

・マルタイ 棒ラーメン (一束)
・水 450ml
・うるめいわし丸干し 5尾
・おしゃぶり梅昆布(コンビニで購入) 5本程度
・海苔のはさみ焼き (コンビニで購入) 5枚程度
① 材料は全て日持ちするので、連泊登山にもOK
② 干し魚、おしゃぶり梅昆布でスープがとっても美味しくなります!

こちらは丹沢の聖峰で作ったレシピです。デパ地下の魚屋さんで立派な「うるめいわし」を見つけたので作ってみました!スープの香りがとってもよくて、食欲をそそるラーメンになりますよ!もちろんスープは絶品です!!

詳しいレシピはこちら↓

【棒らーめん】コンビニの冷凍えびシュウマイで「えびシュウマイらーめん」

材料
・水 800ml
・棒ラーメン 2束
・冷凍エビしゅうまい 1袋
・冷凍ワカメ 適量(なくてもOK。おしゃぶり昆布でもOK)
① 冷凍エビシュウマイを豪快にトッピング!
② スープにもエビのエキスがうつって、エビ味の効いたスープに変身します。

③ 冷凍わかめを使いましたが、コンビニのおやつ昆布でもOKです。

こちらは雲取山で作ったレシピです。 行きのコンビニで購入した冷凍エビシュウマイを、棒ラーメンにトッピングしました! ごろごろしたエビシュウマイが食べごたえ抜群で、しっかりパワーをチャージできました^^ トッピングで冷凍した生わかめを使っていますが、コンビニで帰るおやつ昆布でも全然OKですかと思います。詳しいレシピはこちら↓

 

【袋麺】ベーコンとまとチーズの「イタリアン味噌ズボら~めん」

材料
・水 250ml
・トマトジュース
・ベーコン 一袋
・ベビーチーズ 3個
・袋ラーメン 味噌味
※飾りつけ用パセリ(あれば)
① 行きのコンビニですべて材料調達可能です!
② トマトジュースでラーメンを煮込んだアレンジレシピです。

③ ベーコンでとろけたベビーチーズを巻いて食べると絶品です!

こちらは高水三山で作ったレシピです。 水400mlの代わりに、トマトジュース200ml+水200mlで麺を茹でています。 写真のように、ベビーチーズは加熱してもある程度原型を保つので、これをベーコンで巻いてトマトソースにくぐらせて食べると…最高です!!

詳しいレシピはこちら↓

【袋麺】味付け簡単!ラーメンスープを使った「みそトマトポトフラーメン」

材料
・水 300mlほど
・オリーブオイル 大さじ1ほど
・チューブにんにく 適量
・ソーセージ 二袋
・ブロッコリー(カットして冷凍してもってくる) 1/4房ほど(お好みの量で)
・トマト缶 1個(ホール缶でもダイス缶でもOK。個人的にはホール缶が好み)
・袋ラーメン 味噌味 一つ
① 味付けは味噌ラーメンの粉末+トマト缶のみ!
② ソーセージ等、好きな具材をスープで煮込むだけです。

③ もちろんシメはラーメンで!

こちらは網代弁天山に4人ほどのパーティで登ったときのレシピです。 カットして冷凍してきた野菜や、冷やして持ってきたソーセージを、スープで煮込んで完成です! スープはトマト缶と、味噌ラーメンの粉末スープのみ。これだけなのに、とっても美味しく仕上がります! やはりラーメンの粉末スープは優秀ですね!! ラーメンはシメとして、一番最後に残ったスープで作りましょう^^

詳しいレシピはこちら↓

【袋麺】鮭缶でうま味た~っぷり!「石狩鍋ラーメン」

材料
・水 500ml 
・袋ラーメン(味噌味) 一つ
・鍋の具材(しいたけ、ほうれん草をカットして持ってきました。ほうれん草は下茹でしてきました)
・鮭缶詰 1個
※鍋の具材は、他にも人参、白菜、えのき等を入れてもおいしいと思います。
① 鮭缶で手軽にうま味をプラス!
② バターはカットして冷凍してくればOK
こちらはt高尾山で作ったレシピです。シンプルな材料ですが、味噌バターの風味の奥に鮭缶の濃厚スープを感じる、普段の味噌ラーメンとは格別の味になりますよ!これは本当に美味しい…。鮭の風味が強いので、味噌でも全然味が消えないですね!!

詳しいレシピはこちら↓

【袋麺】山頂で頂くヤサイ&肉&感動マシマシのラーメン山二郎

材料
・ごま油 大さじ1/2程
・キャベツ (カットして冷凍して持参) 1/8 玉分
・もやし 一袋 
・水 袋ラーメンを茹でるのに必要な量
・醤油ラーメン(乾麺) 二袋
・トッピング用のチャーシュー お好みの量
※チャーシューを手作りする場合のレシピも下にあります。
① 自家製チャーシューを山頂まで運び、ラーメンにトッピング!
② チャーシューは炊飯器で簡単に作れます!

③ もやしを炒めた鍋でそのまま麺を茹でるので、簡単にできます!

最後にご紹介するのは、北アルプスは常念岳の山頂で作ったチャーシュー麺です。 これは自分史上最高に美味しかったラーメンです!!5月の残雪期にひたすら雪渓を登り、やっとたどり着いた山頂 2857 mで食べました…。尾根に上がってからは天気もよく、槍ヶ岳もバッチリ見えました! 自宅で作ってきたチャーシューを、満を持して山頂で取り出す!! まるで合成かと疑うような光景…寒い時期は空気が済んでいて景色がクリアになるので、北アルプスも絵力が半端なかったです。 (まな板は、干した豆乳パックを使っています。) 山頂でカットしたチャーシューを、豪快にラーメンにトッピングして完成! 肉でラーメンが見えない…

チャーシューの詳しいレシピはこちら↓

ラーメンの詳しいレシピはこちら↓

まとめ+その他おススメのまとめ記事

以上、初心者向けの作りやすいレシピを厳選してご紹介しました!どれもシンプルな割に美味しく楽しく作れるレシピばかりですので、まずは自宅で、そして是非登山やキャンプで、作るレシピのご参考にしていただければ嬉しい限りです!

この記事が皆様の新たな一歩の後押しになれば幸いです。ここまで読んでいただきありがとうございました!!

以下の記事では、山ごはんを作ってみたい方向けにおすすめ記事をピックアップしてご紹介しています。

 

関東近辺の山ごはんにおすすめな山

山ごはんは結構時間がかかるもの…欲を言えば、トイレがあって初心者でも活動時間が短くて済むルートで、更に欲を言えば温泉が近くにあったら更にいい…

ということで、そんな便利な登山ルートを以下にまとめてみました!是非ご参考ください!

 

ハズレなし!山ごはん屋おすすめのクッカー・バーナーなど

元山岳部の調理担当で、山でごはんを200回以上は作ってきた自分が思う、「初心者がクッカー・バーナーを買うならコレ一択!」というものを紹介しています。是非ご参考ください!

お得に道具をそろえたい!という方は、ふるさと納税の活用もおすすめです↓

おすすめ山ごはんレシピ集

「ワンバーナーで作る簡単レシピを知りたい!!」という方には以下がおすすめです!

 

【Pick up】
▽燕岳でウェディングフォトを撮った時の話

【山で前撮り】登山大好き夫婦の燕岳ウェディングフォト大作戦!!
北アルプスの燕岳(標高2762m)に一泊二日の山小屋泊でがっつり登山して、上でウェディングフォトを撮ってきました。パーティーはカメラマン(友人)を加えた三人、衣装はメルカリ調達です。

▽スイスで初の4000m峰に登頂した際の旅行記

【雑記】初めての海外登山で4000mへ!!登山好き夫婦の新婚旅行スイス旅(チェルマット・グリンデルワルト)
新婚旅行でスイスへ登山に行ってきました!!費用感と合わせて、ブライトホルン登山(4164m)、絶景ハイキングコースをご紹介します。

▽東日本大震災で被災した際の体験談と、友人へのプレゼントに防災ラジオを選んでいる話

【地震と防災】東日本大震災の被災体験とプレゼントに防災ラジオを選ぶ話
「近いうちに大きな地震が来る可能性が高い」という話は、誰もが耳にしていると思います。私は実際に東日本大震災で被災し、3月の東北で停電・断水生活を経験しました。不安で、寒くて、情報が遮断された生活を通して、「スマホに手回し充電できる防災ラジオ 」と「電気が無くてもお湯を沸かせる道具」は必ずあった方が良いと確信しています。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました