こんにちは、山ごはん屋のいーぬいです!
あつ~い季節には冷たい麺を食べたいですよね!
実は、キンッキンに冷えたうどんを山で楽しめる、取っておきの方法があるのです。
それは…大根おろしに具を混ぜて冷凍して山に持っていくこと!!
山で冷たいおうどんを楽しみたい方にとっては、お得な情報満載ですので、ぜひ読んでいってくださいませ!
大根おろしうどんの楽しみ方
必要なものは、以下の3つです!
① 冷凍した具材入り大根おろし
② 流水麺(こちらは冷凍しないで、冷蔵で持っていく。)
③ R-1ヨーグルトの空ボトルに入れためんつゆ(めんつゆを別で持っていく場合。大根おろしに混ぜちゃってもOK)
こちらは全て、大根おろしに具を閉じ込めたものです。
左から、
① なめたけ+めんつゆ+梅干し+塩昆布でも
② レモン+ほぐしたサラダチキン+オクラ
③ トマト+ほぐしたサラダチキン+オリーブオイル
になります。お好みの具材を持っていきましょう!
この具を↓の流水麺にかければ、すぐに完成です。
流水麺は、どこのスーパーにも普通に売っていますよ!
山頂についたら、流水麺と具入り大根おろしを混ぜ合わせるだけです!
めんつゆを別で持っていきたい場合は、R-1ヨーグルトの空ボトルがおすすめです!
こんな感じで、混ぜればすぐ完成です!
器が汚れないように、ジップロックの中に流水麺を入れて食べるのも全然アリです!!
私もよく縦走初日にやります。
これが美味しい!!冷たい和風おろしうどんのレシピ
材料1人前
・大根おろし 大根 1/4 本ほど
・梅干し 1 個(すっぱすぎるくらいが好きな人は2個)
・なめたけ お好みの量
・塩こんぶ お好みの量
・めんつゆ お好みの量(濃縮具合にもよるので)
スポンサーリンク
〇 梅干しを適当な大きさに刻む
〇冷凍可能なジップロックに、刻んだ梅干し、塩こんぶ一つまみ、なめたけ大さじ1、めんつゆ(濃縮タイプ)をお好みで入れる。
〇 材料を入れたジップロックを冷凍し、食べる日に山に持っていく。
※流水麺は冷凍しないで下さい。
写真は「冷凍してから解凍した具材入り大根おろし」と「流水麺」
〇流水麺をメスティンに入れ、ジップロックの中身をぶっかけて混ぜれば完成!
…では実食!!
半解凍の大根おろしでキンッキン!なめたけのちょっと甘い味に、梅干しの酸味が抜群のアクセントです!
この具材たちの相性…めっちゃイイ!!!
普通に作り置きレシピとしても優秀ですね!
これをパクっと一口で行くのがよい!!夏に何度でも食べたいレシピです。
めんつゆを大根おろしにいれておいても、全然OKでした。
ちなみに器はダイソーのメスティン( 500 円 ) です。
これならごはんセット一式で簡単に山ごはんが楽しめますね!
山ごはんデビューにもうってつけのレシピかと思います。
私も早く山でこのレシピを食べたいです…
最近は雨続きですが、、、夏になったら北アルプス縦走初日にこのレシピを食べるのだ!!
以上、ぜひともご参考下さい。ごちそうやまでした!!
ーーー
使用しているクッカー・オススメクッカーはこちら
調味料の持ち運びについてはコチラ
私が実際に購入したアウトドアグッズ&料理関連リスト
コメント