【登山・キャンプ料理 No. 85】いかチップ・茎わかめ・煮干しでつくる「おつまみ麺つゆパスタ」

今回ご紹介するのは、コンビニのおつまみを具材に使用した「つまみでつくる麺つゆパスタ」です。材料はとっても地味ですが、乾物からいいお出汁が出てとっても優しい味になります。飲んだ後の〆や飲み過ぎた日の翌日に食べても良さそうです笑


地味にしっかり海藻&たんぱく質も取れて、すべて日持ちする材料ですので、長期登山でも重宝するレシピですね!

それではレシピをご紹介!

レシピ紹介

作り方

〇 クッカーに水 200 ml を入れて沸かし、いかチップ、煮干し、茎わかめを入れる








〇 パスタを半分に折って標記の時間茹でる。茹で終わる1分前に麺つゆを加える(最初に麺つゆをいれると香りが飛んでしまうので、後で加える)
※麺つゆの持ち運びは、今回は小瓶を使いましたがR-1 ヨーグルトの空ボトルでもおススメ。




〇 汁が残りそうであれば、強火にして煮飛ばして完成!









それでは実食…

ふわっと優しい味!!とても美味しい…!!
乾物の旨味がパスタにしっかり出ています。材料は地味なのに、とっても美味しい…。
「しっかり出汁をとった良い優しい味」に仕上がっています。
パスタを持ち上げると、和風な優しい香りがたちます。
材料が全部おつまみなので、宅のみの締めに作ってもよいレシピですね!
味がかなり優しいので、七味や山椒、もしくはワサビなんかを加えても美味しいかもしれません…。

とても簡単なレシピですので、ぜひともご参考下さい!
ごちそうやまでした!!

 

まとめ+その他おススメのまとめ記事

以上、「おつまみ麺つゆパスタ」のレシピを紹介しました。簡単につくれますし、登山だけでなく、自宅で作っても美味しいレシピですので、活用できそうなシーンは多いと思います!

この記事が皆様の新たな一歩の後押しになれば幸いです。ここまで読んでいただきありがとうございました!!

最後に、山ごはんを作ってみたい方向け、興味のある方向けにおすすめ記事をピックアップしてご紹介していますので、ご参考くださいませ!!

関東近辺の山ごはんにおすすめな山

以下の記事に、山ごはんは結構時間がかかるもの…欲を言えば、トイレがあって初心者でも活動時間が短くて済むルートで、更に欲を言えば温泉が近くにあったら更にいい…

ということで、そんな便利な登山ルートを以下にまとめてみました!是非ご参考ください!

 

ハズレなし!山ごはん屋おすすめのクッカー・バーナーなど

元山岳部の調理担当で、山でごはんを200回以上は作ってきた自分が思う、「初心者がクッカー・バーナーを買うならコレ一択!」というものを紹介しています。是非ご参考ください!

お得に道具をそろえたい!という方は、ふるさと納税の活用もおすすめです↓

おすすめ山ごはんレシピ集

「ワンバーナーで作る簡単レシピを知りたい!!」という方には以下がおすすめです!

「山で食べたカップ麺が一生忘れられない!!」とよく聞くように、自分で作って食べる山ごはんは格別です。生きている限り忘れられない食体験になること間違いナシですよ!!この記事が皆様の新たな一歩の後押しになれば幸いです。 以上、読んでいただきありがと山でしたー!! 

【Pick up】
▽燕岳でウェディングフォトを撮った時の話

【山で前撮り】登山大好き夫婦の燕岳ウェディングフォト大作戦!!
北アルプスの燕岳(標高2762m)に一泊二日の山小屋泊でがっつり登山して、上でウェディングフォトを撮ってきました。パーティーはカメラマン(友人)を加えた三人、衣装はメルカリ調達です。

▽スイスで初の4000m峰に登頂した際の旅行記

【雑記】初めての海外登山で4000mへ!!登山好き夫婦の新婚旅行スイス旅(チェルマット・グリンデルワルト)
新婚旅行でスイスへ登山に行ってきました!!費用感と合わせて、ブライトホルン登山(4164m)、絶景ハイキングコースをご紹介します。

▽東日本大震災で被災した際の体験談と、友人へのプレゼントに防災ラジオを選んでいる話

【地震と防災】東日本大震災の被災体験とプレゼントに防災ラジオを選ぶ話
「近いうちに大きな地震が来る可能性が高い」という話は、誰もが耳にしていると思います。私は実際に東日本大震災で被災し、3月の東北で停電・断水生活を経験しました。不安で、寒くて、情報が遮断された生活を通して、「スマホに手回し充電できる防災ラジオ 」と「電気が無くてもお湯を沸かせる道具」は必ずあった方が良いと確信しています。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました