・所要時間 10分
・日持ち 1日目~
スポンサーリンク
今回ご紹介するのは、谷川岳で作った牛トマト鍋です!
すごく簡単なレシピで、トマト缶+コンソメ+牛肉+ベビーリーフを加えて煮ればほぼ完成になります。
冬山では煮込み時間も短縮したいので、豚より牛のお肉の方が時短になっておすすめです。
しかも今回のお肉はなんと…ふるさと納税でゲットしたA4~A5和牛切り落とし!!(↓これです)
本当に美味しかったです…ありがとう熊本県…。
![](https://iinuiblog.com/wp-content/uploads/2022/01/img_0543-1024x768.jpg)
材料2人前
・牛肉 250g (ふるさと納税でゲットした和牛切り落とし)
※冷凍して持っていく
・トマト缶(ホールタイプ) 1個
・固形コンソメ 2個
・うどん 2玉(常温保存可能なもの)
・ベビーリーフ 1袋
・バジル 1袋(あれば)
・水またはお湯 400ml
スポンサーリンク
![](https://iinuiblog.com/wp-content/uploads/2022/01/img_0707-500x281.jpg)
〇 (山で)トマト缶の中身を鍋に出して弱火で加熱
〇水またはお湯を400ml 加えて強火で沸騰させ、沸いたらうどんを二玉いれる。
〇 うどんが茹で上がる2分前を目途に牛肉を入れて煮る。
〇最後にベビーリーフを加える。サッとスープにくぐらせると縮むので盛り付けしやすい。バジルもあれば、手でちぎって入れてひと煮たちさせれば完成!
それでは実食…美味しい!!牛肉・トマト・バジルの香りがたまりません…。牛の旨味とトマトの酸味がベストマッチでした!
この和牛のプリプリ感!口いっぱいに美味しさが広がります。
うどんも入っているので栄養バランスも良く、おなか一杯になりました。
ちなみに、今回の登山ルートはこちら↓
年末に谷川岳へ雪山登山を楽しみに行ったのですが、残念ながら山頂手前で撤退しました…。
それでも、絶景の雪山歩き&山ごはんを堪能できたので万々歳です!!
以上、ぜひともご参考下さい!
ごちそうやまでした!!
ーーー
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/418solkImeL._SL160_.jpg)
BGVANG キャンプクッカークッカーセットアウトドア 食器アルミクッカーセットキャンプ用鍋 アウトドア調理器具セット キャンプ鍋 登山用品 アルミクッカー 防災セット 2–3人に適応 小型 軽量 収納袋付き
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/paprika-1936/cabinet/07925814/kukasetto_1_3.jpg?_ex=128x128)
【即日発送】【楽天受賞1位】クッカー ソロキャンプ アルミ鍋 3点セット やかん アウトドア 調理器具 キャンプ 鍋 アウトドア クッカーセット キャンプ フライパン ケトル 鍋 キャンプ用品 ティーポット 登山 防災 BBQ 食器 軽量 コンパクトキャンプ 収納袋 2-3人 送料無料
![](https://iinuiblog.com/wp-content/uploads/2023/01/GridArt_20230122_161725793-160x99.jpg)
使用しているクッカー・オススメクッカーはこちら
![](https://iinuiblog.com/wp-content/uploads/2020/07/IMG_5998.jpg)
調味料の持ち運びについてはコチラ
![](https://iinuiblog.com/wp-content/uploads/2021/04/2021-04-20_22-05-07_013-160x99.jpeg)
私が実際に購入したアウトドアグッズ&料理関連リスト
![](https://room.rakuten.co.jp/img/room_logo.png)
コメント