登山やキャンプで簡単につくれる!「ミニトマトとベーコンのチーズ焼き」のメスティンレシピ

「メスティンで手軽に作れるレシピが知りたい…!」
「ワンバーナーで作れる簡単なレシピを知りたい」

という方には是非おすすめ、登山やキャンプで簡単に作れる「ミニトマトとベーコンのチーズ焼き」のレシピをご紹介します!

自己紹介

山ごはん屋のいーぬいです!「山でごはんを作って食べる!!」ことの感動を多くの人に味わって頂きたくて、 Twitter()・ブログを中心に情報発信しています。

【自己紹介】
・高校時代山岳部
アラサーリーマン
・丹沢、奥多摩エリアによく出没
・山岳医療救助機構アウトドア
 ファーストエイドbasic provider 認定
高校時代に登山部で調理担当をしていました。好きな山は燕岳と鹿島槍ヶ岳です!!

山ごはんレシピ本出版しました!!

amazonで大好きな山ごはんのレシピ本を出版させていただきました!kindle unlimited の方であれば無料で読めます!なんと約 350p もの大ボリュームです!

 

レシピ紹介

材料

※1人前
・オリーブオイル 小さじ1
・ベーコン(カット済み) 1パック
・ミニトマト 4~5個
・ベビーリーフ 1袋
・ピザ用チーズ 3つまみ程度

作り方

①メスティンにオリーブオイルを小さじ1程度入れる。

オリーブオイルの持ち運びはR-1ヨーグルトの空ボトルです。

②ベーコンを投入して焼く

③ミニトマトを半分にカットして焼く

④ベビーリーフを加えてさっと混ぜる

⑤チーズを加えてフタを閉じ、30秒程度待ってチーズが溶けたら完成

実食タイム

これで完成。焼いたベーコンとチーズの香りが漂って食力をそそります。
チーズもイイ感じでトロトロに!
そのまま食べてもいいですし、パンに乗せて食べても美味しいです!

パンをもっていけば片付けの際に食器を拭いて食べることができるので、一石二鳥です!

今回登った山-日の出山(東京都奥多摩エリア)

古里駅から歩いて大塚山→日の出山と縦走してきました。ランチは日の出山の山頂です。絶景が広がるおすすめスポットですよ。その後はつるつる温泉に下山してトロトロの温泉を堪能し、バスで帰宅しました。ショートカットしようと思えば、御岳ケーブルカーを使って大幅にコースを短縮できるので、山歩きに慣れていない方でもおすすめできる山です。

歩きやすい林道が続きます。

こんな面白いお土産が売っているのも山ならでは(御岳ケーブルカー山頂駅を降りて少し歩いたあたり)

山頂は広くてのびのびできます。

下山後は温泉に立ち寄れるのもこのルートの醍醐味

こちらのYAMAPに活動記録を残してますので、ご参考まで↓

いーぬい⛰山ごはん屋🍳のページ | YAMAP / ヤマップ
いーぬい⛰山ごはん屋🍳 | ◯山ごはん好きすぎてレシピ本出版しました(沢山のレビューありがとうございます!!!!) ◯2冊目です!(大増量350ページ)

今回使用した道具

今回使用したのは、ロゴスのメスキットと、バーナーはウィンドマスター(SOTO)です。どちらも大のお気に入りギアでレビュー記事も書いています。



メスキットは何と言っても使いやすい!カラーも豊富で他に使用している人も少ないので非常におすすめ。山好きな友人へのプレゼントにもいいと思っています。

メスキット(ロゴス)が素晴らしい!2年間使用して分かったメスティンとの比較・注意点・使い方・レシピ・評価を徹底解説!
登山歴10年以上、山めしブロガーの私がアウトドア料理初心者に一番おすすめしたいのが「ロゴスのメスキット」です。一言でいえば、使いやすくて大きな進化版メスティン、というイメージ。形状は有名なメスティンとよく似ていますが、どちらもたくさん使ってみた結果...メスキットの方が断然使いやすい!というのが私の感想です。

 

ウィンドマスターは私が初心者にこそ一番におすすめしたいバーナーです!ぜひ道具選びの参考にしてみてください!

登山バーナーなら「ウィンドマスター(SOTO)」が一番おすすめ!正直な感想と注意点2つもご紹介
元山岳部が思う初心者に一番おすすめのバーナーこそ「ウォンドマスター(SOTO)です!他のバーナーと比較しながら徹底的にレビューしました!一言でまとめると...風と寒さに極端に強く、悪条件でもストレスフリーで点火・使用できる「使いやすさ抜群のバーナー」という感じかと思います。私自身も非常に大満足して使用しているギアですので、自信をもっておすすめできます。

 

まとめ+その他おススメのまとめ記事

以上、メスティンで簡単に作れる「ベーコンとトマトのチーズ焼き」のレシピを紹介しました。簡単につくれますし、登山だけでなく、キャンプやピクニック、ホームパーティ等でも使える楽しいレシピですので、活用できそうなシーンは多いと思います!


以下の記事では、「どこの山に登ったらよいかわからない…」という方向けに、関東近辺でおすすめの山を紹介しています。どの山も、駅→登山→温泉(または銭湯)→駅と徒歩で一筆書きできるルートでおすすめです。 

電車・登山・温泉とサウナを徒歩で一筆書きできる初心者向けルート5選(バス不要)
鷹取山、聖峰、高尾山(もみじ台まで)といった、バスを使わず徒歩で駅→登山→温泉→駅と一筆書きできるルートを紹介します。

また、「火も使わなくてよいくらい簡単なレシピが知りたい!!」という方には以下の記事もおすすめです。 

一番簡単!火を使わない簡単キャンプ飯・登山飯11選!(デザート・サラダ・主食etc)
工夫が詰まった「山で加熱しない」「スパイスも使わない」アイデアレシピ集!混ぜるだけのフルーツポンチ、ドレッシングのいらない即席サラダ、冷凍大根おろしと流水麺を使った冷やしうどん、炊飯器チャーシューetc...

 「山で食べたカップ麺が一生忘れられない!!」とよく聞くように、自分で作って食べる山ごはんは格別です。生きている限り忘れられない食体験になること間違いナシですよ!!この記事が皆様の新たな一歩の後押しになれば幸いです。 以上、読んでいただきありがと山でしたー!! 

【Pick up】
▽燕岳でウェディングフォトを撮った時の話

【山で前撮り】登山大好き夫婦の燕岳ウェディングフォト大作戦!!
北アルプスの燕岳(標高2762m)に一泊二日の山小屋泊でがっつり登山して、上でウェディングフォトを撮ってきました。パーティーはカメラマン(友人)を加えた三人、衣装はメルカリ調達です。

▽スイスで初の4000m峰に登頂した際の旅行記

【雑記】初めての海外登山で4000mへ!!登山好き夫婦の新婚旅行スイス旅(チェルマット・グリンデルワルト)
新婚旅行でスイスへ登山に行ってきました!!費用感と合わせて、ブライトホルン登山(4164m)、絶景ハイキングコースをご紹介します。

 ▽ふるさと納税で毎年アウトドアグッズをお得にゲットできる話

2024年ふるさと納税で入手できる登山・キャンプ用品まとめ!スノーピークのチタンマグも!!
非常にお得なふるさと納税×アウトドアギア。登山歴10年以上の私も毎年活用しています!!チタンマグ、偏光グラス、鉄フライパン、チタンカトラリー...全部ふるさと納税で入手しました!今回はふるさと納税でGETできるアウトドアグッズを紹介していきます。

▽東日本大震災で被災した際の体験談と、友人へのプレゼントに防災ラジオを選んでいる話

【地震と防災】東日本大震災の被災体験とプレゼントに防災ラジオを選ぶ話
「近いうちに大きな地震が来る可能性が高い」という話は、誰もが耳にしていると思います。私は実際に東日本大震災で被災し、3月の東北で停電・断水生活を経験しました。不安で、寒くて、情報が遮断された生活を通して、「スマホに手回し充電できる防災ラジオ 」と「電気が無くてもお湯を沸かせる道具」は必ずあった方が良いと確信しています。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました