ごちそう 【登山・キャンプ料理 No. 125】砕いたナッツ・チーズ・ウィスキーで作る香り爆発の「チーナッツペペロンチーノ」 4月の丹沢登山で作ったレシピの紹介です。おつまみ6Pチーズのチェダー味、バーボンウィスキー、ミックスナッツを使って、とってもクサウマで最高なパスタを作りました! 2023.04.17 ごちそうパスタめん類
ごちそう 【登山・キャンプ料理 No. 124】6Pチーズで簡単につくれる「チェダーチーズのパスタ」 4月の弘法山(神奈川)の登山で作ったレシピの紹介です。材料はスーパーで普通に購入できるおつまみ6Pチーズのチェダー味、サラミ、コンソメ、パスタのみと超シンプル。シンプルゆえにチェダーチーズのコク深い味が際立ってすごく美味しいですよ! 2023.04.04 ごちそうパスタめん類
パスタ 【登山・キャンプ料理 No. 86】パック豆乳でつくる「豆乳スープパスタ」 今回ご紹介するのは、スーパーでよく見かける「パック豆乳(無調整味)」を使ったレシピです。パック豆乳は常温で保存可能なので、携帯性にも優れていて山では重宝する材料の一つです。紹介しているレシピでは、具材をオリーブオイルで炒めていますが、炒めず煮込むだけでも美味しく仕上がると思います。具材を炒めれば、より美味しいスープに仕上がりますでオイルを準備できる方にはおススメですよ 2021.12.17 パスタめん類
パスタ 【登山・キャンプ料理 No. 85】いかチップ・茎わかめ・煮干しでつくる「おつまみ麺つゆパスタ」 今回ご紹介するのは、コンビニのおつまみを具材に使用した「つまみでつくる麺つゆパスタ」です。材料はとっても地味ですが、乾物からいいお出汁が出てとっても優しい味になります。飲んだ後の〆や飲み過ぎた日の翌日に食べても良さそうです笑 地味にしっかり海藻&たんぱく質も取れて、すべて日持ちする材料ですので、長期登山でも重宝するレシピですね! 2021.12.15 パスタめん類
パスタ 【登山・キャンプ料理 No. 84】サラミとミニトマトで簡単シンプルな「山ペペロンチーノ」 今回ご紹介するのは、日持ち材料でとっても簡単にできる「ペペロンチーノ」です。 具材にチョイスしたのはサラミとミニトマト。どちらも常温で日持ちしますし、いろどりもカラフルできれいです✨ミニトマトをドライトマトにすれば、なお携帯性も便利ですね! 2021.12.12 パスタめん類
パスタ 【登山・キャンプ料理 No. 83】とろとろコクたっぷりな「チェダーチーズのパスタ」 今回ご紹介するのは、チェダーチーズを使った簡単パスタです!スライスチーズ・6Pチーズのどちらでも作ることができます。スライスチーズならチーズ感の強い大人向けのお酒に合う味わい、6Pならよりミルキーで食べやすい味、という感じでした。 2021.12.08 パスタめん類
まとめ記事 【登山・キャンプ料理】ポトフにキムチ鍋に鍋焼きうどんまで!山でパパッとつくれる鍋料理のレシピ7選。 山で作るおススメの鍋料理レシピをまとめてみました!レシピの選定基準は、「とにかく簡単に早く作れて美味しい」です!具材をピーラーでカットしたりラーメンスープで味付けを済ませたり、時短で作れるよう工夫を詰め込んだレシピをご紹介します。 2021.12.06 まとめ記事めん類ラーメン
まとめ記事 【お知らせ】初のレシピ本を出版しました! 今回は、そんな山ラーメンの魅力に取りつかれている私が、おすすめのレシピを厳選8つご紹介します! 本当はこのブログ内にもっとレシピがあるのですが、その中でも特にオススメのものをチョイスしました! カップ麺・袋麺・棒ラーメン、ソロ向け・団体向け・凝り性な変態山飯家さん向け等、 あらゆるジャンルを取り上げております笑 2021.08.15 まとめ記事めん類ラーメン
まとめ記事 【登山・キャンプ料理】初心者におすすめの山ラーメンレシピ13選(カップ麺・袋麺・棒ラーメンあり) 保存のきくコンビニおつまみで「貝ひもチータラーメン」、鮭缶を使った「石狩鍋ラーメン」、トマト缶を使った「味噌トマトポトフラーメン」などアイデアを詰め込みました。今回は、そんな山ラーメンの魅力に取りつかれている私が、おすすめの厳選レシピをご紹介します! 2021.06.20 まとめ記事めん類ラーメン
2~3日目にも◎ 【登山・キャンプ飯 No. 37】コンビニ具材だけでプチ豪華な海鮮塩ラーメン 今回は超簡単な海鮮ラーメンのレシピを紹介します。 具材は何と、全てコンビニで調達。事前の準備もいらないので、登山の直前に寄ったコンビニで材料調達して、すぐ山で作ることができます。 しかもちゃんと美味しい!!プチ贅沢感も味わえるので、登山で頑張った自分へのご褒美にもいかがでしょうか? 2020.12.13 2~3日目にも◎お手軽レシピめん類ラーメン