パスタ

ごちそう

【登山・キャンプ料理 No. 125】砕いたナッツ・チーズ・ウィスキーで作る香り爆発の「チーナッツペペロンチーノ」

4月の丹沢登山で作ったレシピの紹介です。おつまみ6Pチーズのチェダー味、バーボンウィスキー、ミックスナッツを使って、とってもクサウマで最高なパスタを作りました!
ごちそう

【登山・キャンプ料理 No. 124】6Pチーズで簡単につくれる「チェダーチーズのパスタ」

4月の弘法山(神奈川)の登山で作ったレシピの紹介です。材料はスーパーで普通に購入できるおつまみ6Pチーズのチェダー味、サラミ、コンソメ、パスタのみと超シンプル。シンプルゆえにチェダーチーズのコク深い味が際立ってすごく美味しいですよ!
パスタ

登山の歩き方・基本が詰まった良書「大人の山岳部」。バテる方・膝の痛みに悩む方にもおすすめ。

「フラットフッティングとダイアゴナル歩行」、「1日3食の概念は捨てるべし!」...この書籍には登山に関するイロハが体系立てて詰まっていますが、この記事では特に学びとなった&初心者の方に伝えたい2点にギュッとしぼって、少しだけ紹介させてください。
ごちそう

【登山・キャンプ料理 No. 108】アイガー北壁の前で絶景山めし。干し肉・地元チーズたっぷりの「アルプスのチーズパスタ」

スイスの干し肉・地元チーズを使った旨味とコクたっぷりの絶品山パスタです!!新婚旅行でアイガー北壁を眺めにハイキングへ行った際に作りました。
パスタ

【登山・キャンプ料理 No. 107】簡単!メスティンで作るベビーチーズ・ミニトマトの「カプレーゼパスタ」

メスティンで作る簡単ショートパスタのレシピ。具材にはソーセージも使っています。パスタはショートタイプの方が、小さい器で茹でても麺どうしがくっつかないのでお勧めです。
パスタ

【登山・キャンプ飯 No. 103】あさり缶でうまみたっぷりの簡単メスティンパスタ!「山ボンゴレ」

登山めしにあさり缶でボンゴレを作ろうという試みです。あさり缶を使って山でも手軽にできるレシピにできました。ショートパスタならメスティンのような小さいクッカーで茹でても面がくっつきにくいのでおすすめです。...あさりの塩っけと旨味が効いてて美味しい!!このクルクルっとしたパスタにスープがよく絡んで、パスタから強いスープの味がします!遅れてやってくる白ワインの余韻が気持ちイイ...
パスタ

【登山・キャンプ飯 No. 101】簡単登山パスタ!メスティンとさばオイル漬け缶で作る「さばビアータ」

今回のレシピのポイントはこちら! ① パスタはフジッリ(ショートパスタ)を選ぶ→少ない水で茹でてもパスタ同時がくっつきにくい ② 調味料入れは 100 円均一の化粧品入れを使用する →安くて衛生面も◎ ③ オイル漬け缶詰を使う食用オイルの持ち運びが不要 ちょっとの工夫で山での調理がグッと楽になります。 それではレシピをご紹介!
パスタ

山でパスタを作ろう!登山初心者にもおすすめな簡単レシピ12選

常温保存できる材料だけで作る「さばビアータ」や「山ペペロンチーノ」、他にも「豆乳スープパスタ」や「山ボンゴレ」など、登山で実際に作ったおすすめパスタレシピを厳選しました!!調味料の持ち運びの参考にもなると思います。
パスタ

【登山・キャンプ料理 No. 86】パック豆乳でつくる「豆乳スープパスタ」

今回ご紹介するのは、スーパーでよく見かける「パック豆乳(無調整味)」を使ったレシピです。パック豆乳は常温で保存可能なので、携帯性にも優れていて山では重宝する材料の一つです。紹介しているレシピでは、具材をオリーブオイルで炒めていますが、炒めず煮込むだけでも美味しく仕上がると思います。具材を炒めれば、より美味しいスープに仕上がりますでオイルを準備できる方にはおススメですよ
パスタ

【登山・キャンプ料理 No. 85】いかチップ・茎わかめ・煮干しでつくる「おつまみ麺つゆパスタ」

今回ご紹介するのは、コンビニのおつまみを具材に使用した「つまみでつくる麺つゆパスタ」です。材料はとっても地味ですが、乾物からいいお出汁が出てとっても優しい味になります。飲んだ後の〆や飲み過ぎた日の翌日に食べても良さそうです笑 地味にしっかり海藻&たんぱく質も取れて、すべて日持ちする材料ですので、長期登山でも重宝するレシピですね!