おつまみ 【メスティンレシピ】簡単手作りおやつ!マキシマムで作る「ポップコーン」 網代弁天山でハイキングした際に作ったポップコーンのレシピをご紹介します。種はドンキで購入しました。有名なスパイス「マキシマム」を使って作ってみたらとっても美味しく出来上がりました!クレイジーソルトやほりにしを使っても美味しそうです。お気に入りのスパイスでぜひ作ってみてください! 2025.04.08 おつまみお手軽レシピメスティン料理
メスティン料理 【メスティンレシピ】山ごはんで楽しむ「麻婆焼きそば」 網代弁天山でハイキングした際に作った麻婆焼きそばのレシピをご紹介します。レトルトのマーボーの素を使えば、豆腐が既に入っているのでとっても簡単にできちゃいますよ!ちょっと歩き疲れた時に食べる、あのスパイシーで塩っ気の利いた味がたまらなく美味しいのです... 2025.04.07 めん類メスティン料理焼きそば
デザート 【メスティンレシピ】山ごはんで楽しむ「鈴カステラのチーズフォンデュ串」 メスティンで作るチーズフォンデュのレシピです。具材には鈴カステラ!常温で日持ちがきいてアウトドアなシーンでも使いやすいです。味は甘じょっぱい不思議な感覚でおいしいですよ! 2025.04.07 デザートメスティン料理
メスティン料理 【メスティンレシピ】柿の種活用!材料3つ混ぜるだけ「柿ピーサラダ」 砕いた柿の種、千切りキャベツ(カット済み)、いわしの蒲焼缶詰の3つを混ぜるだけで完成するお手軽レシピです。ぱりぱり食感が楽しくてお酒がとっても進むレシピですよ! 2025.03.12 めん類メスティン料理ラーメン
メスティン料理 【メスティンレシピ】棒ラーメンにオイルサーディン缶詰・ニンニクチップをトッピングする絶品クサウマラーメンがおすすめ! 塔ノ岳の登山で作ったメスティンレシピです。棒ラーメンにオイルサーディン缶詰とガーリックチップをトッピングするだけのシンプルなレシピですが、香り爆発でとっても美味しいですよ! 2025.01.26 めん類メスティン料理ラーメン
ごちそう 【登山・キャンプ飯】メスティンレシピ「トムヤムクンのフォー」。カルディのスープの素で簡単! カルディの「トムヤムクンの素スープ」で作る、お手軽フォーのレシピです。隠し味は「さば水煮缶詰」。これで旨味がグッとアップして、お手軽なのにとっても美味しい味に仕上がりますよ!! 2025.01.03 ごちそうめん類
おつまみ 【登山・キャンプ飯】メスティンレシピ「さば缶アヒージョ」。具材は鯖缶と冷凍ブロッコリーで簡単ナイフ要らず さば水煮缶詰と市販の冷凍ブロッコリーで作るお手軽な「さば缶アヒージョ」のメスティンレシピをご紹介!オイルの持ち運びはR-1ヨーグルトの空ボトルです。下ごしらえも不要、ナイフも不要で、ワンバーナーレシピの中ではかなり簡単だと思います。 2024.12.02 おつまみごちそう
おつまみ 【登山・キャンプ飯】コンビニの紙パックワインで簡単!「ソーセージの赤ワイン煮」 白山の登山で作ったメスティンレシピです。材料はソーセージ・紙パックの赤ワイン・ローリエ・ニンニクのたった4つ。かるく焦げ目をつけたソーセージが、赤ワインの美味しいエキスを吸い込んで、極上の味に変身しますよ! 2024.08.20 おつまみメスティン料理
メスティン料理 【登山・キャンプ料理】メスティンで作る材料2つ煮込むだけの「マーボーさつま揚げ」のレシピ メスティンで簡単につくれる「マーボーさつま揚げ」のレシピです。マーボー豆腐の素と、スーパーのさつま揚げを煮込むだけで完成。マーボーのタレがさつま揚げに絡んでとっても美味しいですよ! 2024.06.14 メスティン料理
デザート 【登山・キャンプ料理】一番簡単なメスティンのデザートレシピ「冷やし栗ぜんざい」材料3つ混ぜるだけ。 聖峰の登山で作ったメスティンレシピです。冷たくて甘くて簡単!コンビニの串団子、パック豆乳、100円の割れむき栗(イオンやダイソーで購入可能)を混ぜるだけで完成します! 2024.05.23 デザートメスティン料理冷たいレシピ火を使わない